萬勝堂の「高円山」は刻み栗と白あんのやさしい饅頭

高円山

こんにちは!嶋田コータローです。

奈良県奈良市にある萬勝堂さんの「高円山(たかまどやま)」。

こちらのお店に関しての事前情報はまったくなく、近鉄奈良駅の近くにある東向商店街を散策していたときに見つけました。

▼東向商店街
東向商店街

▼右側奥に「萬勝堂」の看板がでてますが、ちょっと見づらいか・・・
東向商店街

「萬勝堂」と書かれた看板を見つけ、「あ、これは和菓子屋さんやろ」と思い、早速行くことに!

スポンサーリンク

萬勝堂

萬勝堂 看板

萬勝堂 外観

萬勝堂さんの店舗は、現在は東向商店街のみ。

店先、店内ともに大変キレイで上品なお店という印象を受けました。

暑さ全開の夏の時季に行きましたので、店内では大盛りかき氷を食べる方々もおられましたね。冬は冬で何か季節物をやっているのでしょうか??ぜんざいとか?

お店のドアはシャッター式なのでしょうか、ドアがなく雰囲気的にオープンな感じです。入りやすいので、次から次にお客さんが入店。海外からの観光客も多かったですよ。

▼定番のお菓子から季節の菓子などいろいろあります
萬勝堂 ショーケース

▼わたしは高円山(たかまどやま)と春日(かすが)に注目!今回はこちらの2品をいただきます
高円山 春日

▼ありがたいことに、懐紙とお盆をかしてくださいました
萬勝堂 懐紙

高円山(たかまどやま)

高円山

奈良市にある標高432メートル(462メートルという情報も)の「高円山」をモチーフにした焼まんじゅうです。

まんじゅうを食べる機会が増えるにつれ、菓名にも注目するようになりましたね。そこから地域のことが知れたり、何か発見があるので楽しいです。

焼まんじゅう・高円山の中身は白あん。刻んだ栗の食感がいいアクセントになってておいしいです!!生地も香ばしくておいしかよ~。

素朴なやさしい甘さのまんじゅうで、なんだか落ち着いた気分なりました!

春日(かすが)

春日

春日

こちらも上品でおいしかった~。

薄い生地の中に、こし餡入りの求肥がサンドされています。

生地はなんと説明したらわかりやすいでしょうかね~。そうだ、これは最中の皮に似てる。

最中の皮をさらにパリッと&しっかりさせた感じです。

中の求肥がやわらかくて生地と絶妙にマッチしています!!

* * * *
知らない街をぶらぶらして和菓子屋さんを探すのもいいですね。

事前に調べてから行くのとでは、見つけたときの喜びが全然違います!

萬勝堂さんを訪ねたときはお客さんが多く、ゆっくりお店のことを聞けませんでした。

待ってでも聞けばよかったと後で後悔。というのも、萬勝堂さんの公式サイトではお店の歴史などの情報が書かれてない・・・。お菓子情報は定期的に更新されてるんですけどね。

まぁ、それでも奈良の和菓子屋さんを発掘できてよかったです~。

アクセス

近鉄奈良駅の「2番」出入り口から駅を出ますと、すぐに東向商店街があります。

南に向って、お店までは1分ぐらいです。

店舗情報

  • 住所:奈良市東向中町24-1
  • 電話:0742-22-2502
  • 営業時間:9:00~19:00 年中無休
  • 公式サイト:萬勝堂Facebook

コメント

タイトルとURLをコピーしました