2017年7月の諸国饅頭記まとめ

こんにちは!
おみやげライター嶋田コータロー(@SRokota)です。

全国のまんじゅうを食べ歩こうという企画で始めた「諸国饅頭記」。

初月の2017年7月は7軒の和菓子屋さんを訪ねました。(まだ記事にしていないお店もあるので実質はもうちょっとだけど) まずは自分が住む兵庫県をまわってます。

いきおいで書いていると思われてるのもあるけど、まあいいんです。楽しいと思ったことをやっているだけなので。ふらふら~と探して「あぁ、こんなお店もあるのね」と地元の隠れたお店を知るのが楽しいです。

2017年7月に訪問したお店と食べたお菓子をまとめておきます。

スポンサーリンク

満月堂 豊助饅頭

豊助饅頭アップ
諸国饅頭記第1弾は、神戸市北区にある満月堂の豊助饅頭。

これまで何度か行きましたが、いつ行ってもお客さんで賑わってます。

うす~い皮とたっぷりのこしあんが絶品です!
https://rokotastyle.com/2017/07/01/toyosuke-manju/

ようきや 水まんじゅう

水まんじゅう
兵庫県三木市「ようきや」の水まんじゅう。

上生菓子や季節の和菓子がメインのお店。地元密着型の和菓子屋さんという感じでした。
https://rokotastyle.com/2017/07/11/post-1963/

松葉堂 おちょぼ

おちょぼ
兵庫県加古郡稲美町「松葉堂」のまんじゅう。

かわいらしい女の子を意味する「おちょぼ」。その名のとおり、かわいらしい素朴なまんじゅうです。

次回はつくりたてを食べてみたい!
https://rokotastyle.com/2017/07/13/matsubado-ochobo/

ナダシンの餅 大福餅

ナダシンの餅 大福餅
兵庫県内に6店舗展開している「ナダシンの餅」。

餅菓子のお店として有名で大福餅が看板商品です。

もちもち~とした昔ながらの大福でおいしい!
https://rokotastyle.com/2017/07/16/post-2042/

月ヶ瀬 みたらし団子

みたらし団子
神戸市中央区にある「月ヶ瀬」。JR三ノ宮駅から歩いて5分ぐらいの場所にありますよ。

とってもやわらか~い団子がおいしいです。つくりたてを食べてもらうことをモットーとして作ってるようですから、できたてアツアツを食べるチャンスは十分ありますよ!
https://rokotastyle.com/2017/07/22/post-2113/

新二宮餅 フライまんじゅう

フライまんじゅう
こちらも神戸市中央区にあるお店です。さきほどの月ヶ瀬さんから歩いて1分ぐらいかな。

新二宮餅さんの看板メニューはフライまんじゅうです。

気さくな店主さんとの会話が楽しかったなぁ。
https://rokotastyle.com/2017/07/23/post-2128/

御座候「御座候 赤あん・白あん」

御座候 紅あん 白あん
兵庫県姫路市に本社がある「御座候(ござそうろう)」。社名と同じ御座候という回転焼が有名です。

工場ショップでは目の前でつくってもらえますよ!

同じ敷地内には「あずきミュージアム」があり、小豆のあれこれを学べて勉強にもなります。小豆を知ればより一層あんこ好きになること間違いなしです!
https://rokotastyle.com/2017/07/28/post-2196/

今後も諸国饅頭記を続けます~

今後も楽しく続けていこうと思います。

47都道府県の和菓子屋さんを回るために、寝泊りができる車を購入しようかと思ってるぐらいです笑

単に食べておいしいというだけではないなぁと思いますね。そのお店について知ることで地域の歴史が見えてくることもあります。

やっぱりまんじゅう文化・和菓子文化を残していかんばですね。

おまけ

全国に和菓子屋さんが幾つぐらいあるのか気になり調べてみました~
https://rokotastyle.com/2017/07/12/post-1976/

コメント

タイトルとURLをコピーしました